五元のプリズムいれてみた精力の護符は、天戸解雇でコレやな

-追記-
と、思ったらコレサイドに衰微入れられないかとか思い始めてマナベース含めて検討する次第。


五元のプリズムの運用で望ましいのは2T目に2色でること。
そして1T目は初手によって異なるがGorUが欲しい。
この条件を満たすのは
・宝石鉱山
・ヤヴィマヤの沿岸
・繁殖池
・氷の橋、天戸
運用してわかったのは案外ダメランでもいい。
無色マナは護符とか花盛りの夏でも消費できる。
もちろん護符があるばあいは繁殖池でいいし、2枚以上あればなおさら。
護符なしの場だったなら沿岸でいいかなという感想。

サイドの部分
紅蓮地獄のところをごっそり突然の衰微に変えられればパーマネント幅広く触れるしいいのでは?というのが発端。
紅蓮地獄を抜く以上は忍びよる腐食は3枚にしたりして対処。
メインのグルールの芝地を全抜きといいたいところだがボロスの駐屯地が1枚しか入っていないため保険の赤マナ源として1枚残す、残りの枚数で何枚ゴルガリの腐敗農場が採用できるかというと3枚となる。
できれば4枚採用してみたいところだけど検討。

サブプランなど
サイドにルーリクサー入れているレシピ(といってもお試しぽい)があったがこれ黒タイタンのほうがよくね?っていう疑問。
魂の洞窟を緑タイタンと共有できるのはもちろんBG系やトリコなどに横に広げられる黒タイタンはアリなのでは。
これは衰微をとる前提で黒を濃くするからこそできる芸当だと思うので問題はまず
・衰微をとれるか
・はたして間に合うのか
・それが効果的なのか
という点に集約される。
対双子などには間に合うかもしれないが(それでも土地タップはつらいけど)問題は親和。
エンチャント破壊とか散らしてもいいかもしれないしその辺はおいおい。


今日は考えるの疲れたので明日以降にしよう。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索