【Pauper】Sliver
2013年8月3日 TCG全般一応組んでみました。
スリヴァーは到達多目でいいと思うんですよね。
M14の警戒スリヴァーも2-3くらい欲しい気がします。
問題はやっぱりその他のスペルなんですが、
DE入賞しているデッキのが大体ほとんどですね。
邪悪の排除/Spare from Evilはいいと思います。
到達とマッスル12枚で場を硬直させてからフルパンという選択肢にプロテクションがいい。
ネックである墓所のネズミも対処できるのでいいですね。
虹色の断片とはまた違った強みがあります。
ストンピィなどは虹色の断片、一瞬の平和を駆使してサイズ勝負に。
ただ陰鬱して+1/+1カウンター3つ乗せたシラナとか、穴潜みはやばいですね。
同型のクリーチャーへの対処のために未達などもありですが対ストンピィはそれが完全な回答にならないのがつらいです。
相手がちょっとでもぬるいと一方的にサイズ勝ちできますが。警戒つけてフルパンも可。
うまくまわればどこ引いても強い。
でもかみ合わないともっさり。
巣の活性化以外にもうちょっとアドとれるカードがあればより安定すると思います。
相手がビートやコントロールに問わず働けるカードがいいですね。
スリヴァーは到達多目でいいと思うんですよね。
M14の警戒スリヴァーも2-3くらい欲しい気がします。
問題はやっぱりその他のスペルなんですが、
DE入賞しているデッキのが大体ほとんどですね。
邪悪の排除/Spare from Evilはいいと思います。
到達とマッスル12枚で場を硬直させてからフルパンという選択肢にプロテクションがいい。
ネックである墓所のネズミも対処できるのでいいですね。
虹色の断片とはまた違った強みがあります。
ストンピィなどは虹色の断片、一瞬の平和を駆使してサイズ勝負に。
ただ陰鬱して+1/+1カウンター3つ乗せたシラナとか、穴潜みはやばいですね。
同型のクリーチャーへの対処のために未達などもありですが対ストンピィはそれが完全な回答にならないのがつらいです。
相手がちょっとでもぬるいと一方的にサイズ勝ちできますが。警戒つけてフルパンも可。
うまくまわればどこ引いても強い。
でもかみ合わないともっさり。
巣の活性化以外にもうちょっとアドとれるカードがあればより安定すると思います。
相手がビートやコントロールに問わず働けるカードがいいですね。
コメント