・Pauper
青黒拷問生活でDE2-2
赤単でDE1-2
赤単で出たときは1勝してからの2連続黒単と青黒の除去ガン積みと当たる。
こっちもクリーチャー30枚↑構成だったが押し切れず。
引き弱すぎ笑えない。

・MMAドラフト
赤白(非巨人w)組んで2没。
2パックは売って必要なものを購入。

・Pauper秘儀
ジャンドカラーでお試し秘儀コン
4 《花の神/Hana Kami》
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
4 《樹海の古松/Elder Pine of Jukai》
3 《ギトゥの投石戦士/Ghitu Slinger》

4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4 《氷河の光線/Glacial Ray》
4 《魂無き蘇生/Soulless Revival》
3 《忌まわしい回収/Grisly Salvage》
3 《崩老卑の囁き/Horobi’s Whisper》
2 《肉体の奪取/Rend Flesh》
2 《禍御鳴の激憤/Ire of Kaminari》

7 《森/Forest》
6 《山/Mountain》
6 《沼/Swamp》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds》

sideboard
3 《胞子カエル/Spore Frog》
1 《かまどの神/Hearth Kami》
1 《ケルドの蛮人/Keldon Vandals》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《活力の波動/Vital Surge》
3 《電謀/Electrickery》
3 《悪魔の布告/Diabolic Edict》

樹海の古松が想像以上に強かったです。
木霊の手の内よりも隙がなく花の神回収まで考えられるのがステキですね。
樹海の古松のおかげで土地が伸びる伸びる。
2マナ以下のスピリットであまり強いのいないんですねpauperだと。
他は基本的に魂無き蘇生でクリーチャーを使いまわす感じのデッキのまま。
投石戦士と胞子カエルぐるぐるでいいでしょう。
メインに胞子カエル1-2枚入れてもいいかもしれないですね。
あとは対Postを明確にすることかなぁ。
活力の波動はバーン対策だけど対策する気なら3枚入れてもいいかもしれないですね。

白入れて偽りの希望の神とか青入れてアドバンテージ取りにとかいろいろできそうだけど色が大変だ・・・

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索