【Pauper】青黒拷問生活お試し
2013年5月30日 TCG全般 コメント (2)・屍肉喰らい/Carrion Feeder
サイズアップがなかなかいいですね。
危険なマイアをメイン3枚にしてしまったんでシナジーはあまりないのですが。
ただ、あまったクリーチャーとかサクってサイズあげられるだけでも突破力あがるのでステキ。
最初2積みにしましたが今は3積み。
メインの煙霧吐きは解雇されました。
・ウーナの門の管理人/Oona’s Gatewarden
サイド要員。
「防衛」の2文字がなければ超スペックというおなじみのアレですね。
煙霧吐きの対応範囲が微妙だったのでいっそのことメインは危険なマイアとか臭い草のインプで序盤の対応してサイド後からはコレに頼るのもありかなと。
サイドインしてもあまり引けないとかが多いのでまだ試用期間です。
青パーミに耐性すっごくつくのはいいですね。
・スラルの外科医/Thrull Surgeon
メインに1枚積みました。
Postとの長期戦を考えるとメインに1枚欲しくなります。
選んで抜けるというのがすっごい強く感じる。
・熟考漂い/Mulldrifter
とうとうメインに2枚に。
マッドネスでアドバンテージとれればそんなにいらない。
後半欲しくなる。
5マナ払うなら拷問生活起動しながらマッドネスしたほうがいいとか。
熟考漂い切るとほぼ黒単化するんですよね。
黒単にするなら生贄エンジンをもうちょい意識して、汚染された死体/Polluted DeadでPost対策とかも試してみたくはあります。
・マーフォークの物あさり/Merfolk Looter
生き残ればただ強。
ドローしながらマッドネス生物出るのがゲロいです。
対ビートはちょっと悠長な感じも。
・サイドボード
生贄系のスペルか墓所のネズミかってところですね。
ただ、ウーナの門の管理人と競合しちゃうんですね。
それぞれ得意不得意はありますから必要なところを見極めたいところ。
サイズアップがなかなかいいですね。
危険なマイアをメイン3枚にしてしまったんでシナジーはあまりないのですが。
ただ、あまったクリーチャーとかサクってサイズあげられるだけでも突破力あがるのでステキ。
最初2積みにしましたが今は3積み。
メインの煙霧吐きは解雇されました。
・ウーナの門の管理人/Oona’s Gatewarden
サイド要員。
「防衛」の2文字がなければ超スペックというおなじみのアレですね。
煙霧吐きの対応範囲が微妙だったのでいっそのことメインは危険なマイアとか臭い草のインプで序盤の対応してサイド後からはコレに頼るのもありかなと。
サイドインしてもあまり引けないとかが多いのでまだ試用期間です。
青パーミに耐性すっごくつくのはいいですね。
・スラルの外科医/Thrull Surgeon
メインに1枚積みました。
Postとの長期戦を考えるとメインに1枚欲しくなります。
選んで抜けるというのがすっごい強く感じる。
・熟考漂い/Mulldrifter
とうとうメインに2枚に。
マッドネスでアドバンテージとれればそんなにいらない。
後半欲しくなる。
5マナ払うなら拷問生活起動しながらマッドネスしたほうがいいとか。
熟考漂い切るとほぼ黒単化するんですよね。
黒単にするなら生贄エンジンをもうちょい意識して、汚染された死体/Polluted DeadでPost対策とかも試してみたくはあります。
・マーフォークの物あさり/Merfolk Looter
生き残ればただ強。
ドローしながらマッドネス生物出るのがゲロいです。
対ビートはちょっと悠長な感じも。
・サイドボード
生贄系のスペルか墓所のネズミかってところですね。
ただ、ウーナの門の管理人と競合しちゃうんですね。
それぞれ得意不得意はありますから必要なところを見極めたいところ。
コメント
こちらは黒単ですが屍肉喰らいはこちらへの転覆や断絶をある意味無効化できるのがとても強かったです。
まあ転覆は大概土地に撃ってくるでしょうけど、断絶撃たれてもサクれば土地が寝たままというのはテンポ相手に非常に強くでれました。
マッドネスでクリ—チャーばらばら撒くので土地バウンスされてもゴリ押せちゃう感じでした。