【Modern】個人的メモ
2012年12月21日 TCG全般 コメント (2)モダンシーズンですけど、スルーなので関係ないです。
ZENフェッチ買おうかなってタイミングでのシーズンなので高め設定されててぐぎぎ。
Karakas買おうとしたけど在庫もなくなってるところ多いので様子見。
とりあえずモダンで個人的に気になるのをいくつか。
赤青ストームは経験済みなんですけど、勝ち筋散らして多めに積んだほうが総合的な勝率は高いんじゃないかっていうことで、赤青のストームではなく、Pauper環境のストームをリスペクトしたストームでも組もうかと。
まず、これがひとつめ。
最近レガシーでもちょっと話題になったニヴメイガスの精霊とPauper環境でがんばってる窯の悪鬼あたりもと考えていると赤単でいいんじゃ?とか思うようになるのでとりあえず赤単で行こう。
もひとつ。
続唱でバランスぶっぱしたい。
MOでテゼレットと血染めの月とか牧歌的な教示者パッケージを採用してない(持ってない)バランスをまわしてたらなかなかなじむ。
勝ち手段はやはり薄めなのは否めないけど組んですぐでもそれなりになったのでちょっといじればなんとか。
牧歌的な教示者を経由した動きが好きじゃないのであのシルバーバレットは非採用で、テゼレットや機械の行進のようなエンドカードを増やす方向性で行きたい。
海外で積まれていた裂け目の雲間を泳ぐものとかも試したい。
個人的にはなだれ乗りとか、悪夢の虚空とかもワンチャン。
エイヴンの思考検閲者がサイドからのイン率高くてつんよい。
トナプラで死せる生とマッチアップしたけどふるぼっこしてくれた。
ZENフェッチ買おうかなってタイミングでのシーズンなので高め設定されててぐぎぎ。
Karakas買おうとしたけど在庫もなくなってるところ多いので様子見。
とりあえずモダンで個人的に気になるのをいくつか。
赤青ストームは経験済みなんですけど、勝ち筋散らして多めに積んだほうが総合的な勝率は高いんじゃないかっていうことで、赤青のストームではなく、Pauper環境のストームをリスペクトしたストームでも組もうかと。
まず、これがひとつめ。
最近レガシーでもちょっと話題になったニヴメイガスの精霊とPauper環境でがんばってる窯の悪鬼あたりもと考えていると赤単でいいんじゃ?とか思うようになるのでとりあえず赤単で行こう。
もひとつ。
続唱でバランスぶっぱしたい。
MOでテゼレットと血染めの月とか牧歌的な教示者パッケージを採用してない(持ってない)バランスをまわしてたらなかなかなじむ。
勝ち手段はやはり薄めなのは否めないけど組んですぐでもそれなりになったのでちょっといじればなんとか。
牧歌的な教示者を経由した動きが好きじゃないのであのシルバーバレットは非採用で、テゼレットや機械の行進のようなエンドカードを増やす方向性で行きたい。
海外で積まれていた裂け目の雲間を泳ぐものとかも試したい。
個人的にはなだれ乗りとか、悪夢の虚空とかもワンチャン。
エイヴンの思考検閲者がサイドからのイン率高くてつんよい。
トナプラで死せる生とマッチアップしたけどふるぼっこしてくれた。
コメント
Karakasは海外だと$100くらいで在庫あったりなかったりの様相。
国内だと英語版は11.5kくらいしか在庫がないっすね。
英語版欲しいのでヤフオクとかに張り付く作業です。
11.5kなら海外通販のほうが安くなってしまうす。