12postから見た対スニーク
2012年6月3日 TCG全般結論は集団意識のほうがやばい。
ショーテルならまだマシ。
原始のタイタンがあれば土地持ってきてからのワンチャンがあるし。
エルドラージぶっぱもこちらから先に殴りにいけるし。
検討するのはどちらかというとスニークで即殴ってくるパターン。
サイドにkarakasとかファイレクシアの破棄者を積んでメインに生ける願いを積んだウィッシュボードを構成したほうがよさそう。
MUDとかがとってるスニーク対策は罠の橋とかもあるけど自分で処理するにはちょっとめんどくさい。
ビート系の対策でエレファントグラスを積めばグリセルブランドは殴ってこれないし、スニークも起動後に2マナないと殴ってこれないから6マナないとショーテルスニーク→起動→パンチまでいかなくなる。
エレファントグラスは考えすぎかもしれないけどスニーク対策は考えないといけないので課題。
針生物であるファイレクシアの破棄者は受けが広いので、そっちでスニークを防ぎつつ、ショーテルは逆に利用すべきなのかもしれない。
あとは、チャリスX=1でドロソをとめたりチャリスX=0でペタル止め。
あるいは窒息ぶっぱしかないかも。
破棄者が活きれば変形者でコピーまで考えられるんで安定の破棄者。
ショーテルならまだマシ。
原始のタイタンがあれば土地持ってきてからのワンチャンがあるし。
エルドラージぶっぱもこちらから先に殴りにいけるし。
検討するのはどちらかというとスニークで即殴ってくるパターン。
サイドにkarakasとかファイレクシアの破棄者を積んでメインに生ける願いを積んだウィッシュボードを構成したほうがよさそう。
MUDとかがとってるスニーク対策は罠の橋とかもあるけど自分で処理するにはちょっとめんどくさい。
ビート系の対策でエレファントグラスを積めばグリセルブランドは殴ってこれないし、スニークも起動後に2マナないと殴ってこれないから6マナないとショーテルスニーク→起動→パンチまでいかなくなる。
エレファントグラスは考えすぎかもしれないけどスニーク対策は考えないといけないので課題。
針生物であるファイレクシアの破棄者は受けが広いので、そっちでスニークを防ぎつつ、ショーテルは逆に利用すべきなのかもしれない。
あとは、チャリスX=1でドロソをとめたりチャリスX=0でペタル止め。
あるいは窒息ぶっぱしかないかも。
破棄者が活きれば変形者でコピーまで考えられるんで安定の破棄者。
コメント